【通勤におすすめスタイル】スーツの上にマウンテンパーカー!イケてるサラリーマンはこのスタイルだ!

f:id:namtyu:20171217141339j:plain

 

本日は通勤スタイルの話!

私は、スーツで仕事をしていますが、

通勤中はスーツの上にコートは着ません。

コートの代わりにマウンテンパーカーを着ています。

実はマウンテンパーカースタイルがかなりおすすめ!

 

 

確かにスーツ=コート

これが当たり前だと思っていたなぁ。

スーツの上にマウンテンパーカー…。

あまり想像つかないけど、

本当に似合うのかい?

よし、お前がモデルとなって証明せよ。

とりあえず、紹介を進めてくれい!

 

 

 

スーツ=コートなんて決まりは実はない

スーツを着る多くの方が

防寒着にコートを着ているかと思います。

しかし、なぜそもそもコートなのでしょうか?

 

いや、それが当たり前だから。

いや、それが社会の常識だから。

いや、取引先に変な恰好ではいけないから。

いや、周りが皆コートを着ているから。

いや、スーツにはコートがかっこいいじゃん。

 

などなどコートを着る理由は人それぞれ。

 

ただ、スーツの上にはコートを着なさい!

なんて決まりは実はどこにもありません。

 

なんでそういう文化/常識になったかは知りませんが、

英国の文化(階級文化)がそのまま日本にも定着していると勝手に予想。(ここは何の信ぴょう性もないですが)

 

スーツ=コート

という概念がなぜ定着しているのか、

その理由は定かではありませんが、

皆、明確な理由を持つことなく

スーツ=コートという常識を持っています。

逆にこの暗黙の常識、すごい。 

 

私はその常識に軽くメスを入れたい。

というかすでにニューヨークとかでは

スーツ=コートという概念はあまりないし、

日本でも最近ではマウンテンパーカーをコート代わりにしている人も多い。

まぁ、改めてここで主張させていただきたい。

 

これからはスーツの上はコートではなく

マウンテンパーカーである! 

今日はこれを強く主張していきたい。

 

私が通勤でコートを着ない理由

私自身は、日本のど真ん中にいますが、

スーツの上にコートは着ません。

スーツの上はいつもマウンテンパーカーです。

 

理由?

コートは値段が高いから

 

コートってえらい高くないですか?

マッキントッシュなんて10万超えます。

普通に買えないわけですよ。

だから、コートは着ません。

 

・・・。

という話ではなく。

(確かに高いですけど。)

 

 

 

とにかく身軽でいたい!

というのが

私がマウンテンパーカーを採用している理由です。

 

 

私の通勤スタイルのご紹介

あーだこーだ言わず、

まずは私の通勤スタイルをご紹介。

僭越ながら、モデルはなむちゅうでお送りします。

 

f:id:namtyu:20171216212542j:plain

 

マウンテンパーカー

>MILLET(ミレー)

リュックサック

モンベル

靴(スニーカー)

アディダス

 

このお決まりのパターンで通勤しています。

大手町でこのスタイルを見かけたあなた。

それはなむちゅうです。笑

 

このスタイルを採用している理由としては、

①リュックが背負える

私、自宅から駅まで20分かかります。

その間、手に荷物を持つのが嫌なんです。

重いし、手がふさがっている状態が嫌い。

そして、コートにリュックはダサいが、

マウンテンパーカーにリュックは意外にイケてる。

 

また、満員電車の中でも私は本を読みたい人です。

カバンだと手がふさがっているから、

まずページをめくるのも一苦労。

リュックだと手は両方フリーなので、

自由に本が読めます。

もちろん満員電車ではリュックは前側に装着。

周りの迷惑にもなりません。

 

②スニーカーを履ける

自宅から駅まで20分。

革靴でそんな長い間歩くのはしんどい。

いや、しんどいですよね?

あと、満員電車の中でよく足を踏まれます。

その時に、革靴だったらかなりイラっとします。

「貴様ぁ!俺のCHURCHを踏みやがったな!」

こんな気持ちになりますよね?

でもスニーカーならまぁいいやってなります。

 

で、会社に着くと革靴は会社置いているので、

会社で履き替えます。

 

③身軽

コートってかなりごわつきませんか?

マウンテンパーカーってかなり軽くて、

そしてかつ防寒性もある。

インナーにヒートテック着ていれば全く寒くない。

着ていると思わず走り出したくなります。

 

畳むとかなりコンパクトになるので、

収納面でもかなりうれしいです。

 

(northfaceもおしゃれですよね。)

f:id:namtyu:20171216212028j:plain

 

おすすめのマウンテンパーカーをご紹介

 

ここまでスーツの上にマウンテンパーカーがいい!ということを熱弁してきました。ここからは具体的におすすめのマウンテンパーカーをご紹介していきます。厳選したマウンテンパーカー4点、ご紹介していきましょう。

 

 

ほうほう。どんなパーカーを紹介してくれるのかな?スタイリッシュで、かつそこまでぶっ飛んだデザインではなく、軽くて、温かいやつ頼むわん。

 

 

①The north face

 

早速登場してきましたね!

マウンテンパーカーで大人気といえばThe north face

私自身も愛用していますが、

かなりいい感じに仕上がっていますよ。

 

 

f:id:namtyu:20171216212028j:plain

我が家のパーカーからまずはノミネート。

さすがのノースフェイス、

軽い!

風通さない!

デザインが洗練されている!

以上の点より、私は強くおすすめします。

マウンテンパーカー市場で最も人気があるといっても過言ではない、そんな人気なブランドですね。

山岳用シェルを極限までシンプルにして重量を削っていくと

クライムライトジャケットが完成します。

素材はゴアテックスファブリクスの中でも

超軽量で耐摩耗性を持つスリーレイヤー素材、

ゴアテックス®マイクログリットバッカーを使用。

コンパクト収納が可能な約270gの超軽量設計でありながら、

ハリ感のあるしっかりとした生地です。

構成パーツ数を可能な限り押さえ、

生地のつなぎ目を出来る限り少なくしたパターンは、

軽さはもとより、防水性、耐久性をもたらし、

まるで着ていることを忘れるほど着用感も快適。

フロントファスナー部分に止水ファスナーを採用。

風のバタつきを軽減するスリムなシルエット、

パックを背負ったままでもラクに腕を上げることができる運動性など、

スピードと快適さの両方を求めるユーザーにぴったりの仕上がりです。

また、コンパクトに収納することが可能なため、

アルパインライミングからデイパックで出かけるような山行まで

気軽に携行することができます。(アマゾン紹介文より)

②ARK'TERYX(アークテリクス)

 

マウンテンパーカーの王様。

個人的にはそれくらい確固たる地位を築いているブランドだと思います。

洗練されたデザイン、

そして着る喜びを感じさせてくれる一枚。

次は個人的にこれがほしいと思っています。

 

 

f:id:namtyu:20171217130119j:plain

出典 アマゾン

アークテリクスとは、

アークテリクスは、

その始祖鳥の姿を理想的なクライマーの姿にとらえ

シンボルとしています。

この世界で一番最初に羽を発達する進化を遂げ、

地面だけの世界から飛び立つ自由を手に入れる、

つまりは、「岩を登って、自由な空へはばたいていく」

そんなメッセージが込められているといえます。

圧倒的な機能性、またその耐久性が、

数多くのアルピニストやクライマーなど、

過酷な環境下での行動を求められる人たちに支持され、

愛用され続けています。

さらに、アウトドアブランドらしい発色のよさと、

ファッショナブルなデザイン性を兼ね備えており、

アウトドアシーンでの使用に留まらず、

タウンユースとしても若者に高い支持を得ています。

③MILLET(ミレー)

 

続きましてMILLET!これは私がこだわって購入した商品ブランドです。MILLET自体日本ではノースフェイスほど知られていませんが、(もちろんかなり有名ブランドなので知っている人人も多数いますが)ここの出しているパーカーもかなりいいです!

 

 

f:id:namtyu:20171217131759j:plain

f:id:namtyu:20171216212542j:plain

MILLETはフランス初のヒマラヤ登山隊に装備を提供したメーカーです。

1950年、フランス登頂隊は人類初の8,000m峰の登頂を果たしました。

その時背負われていたザックを始め、ミレーの評判は瞬く間に世界中に広まり、

その後1978年ラインホルト・メスナーが、

ミレーのザックとウェアとともに世界初のエベレスト無酸素登頂を成し遂げます。

続く二年後、メスナーはエベレスト無酸素登頂を世界で初めて単独で達成し、

さらには8,000m峰14座の山頂に到達した最初の人間となりました。

ミレーはこれからも、アルピニズムの歴史と共に、

その夢を支えるものづくりを続けていきます。

アマゾンより

④Patagonia(パタゴニア

 

続きましてパタゴニア。こちらは多くの方がご存知のブランドかと思います。個人的にはノースフェイスと同じくらい人気あるマウンテンパーカーを打ち出している印象です。先日試着しましたが、さすがにパタゴニアのパーカーも人気だけあって、しっかりしている印象。

 

 

f:id:namtyu:20171217132812j:plain

www.patagonia.jp

パタゴニアは、他のマウンテンパーカーを生産しているブランドより、そのブランドの価値をより発信している印象。ウェブサイトにおけるブランド説明も充実しており、根っからのパタゴニアファンが多いのもうなずけます。

パタゴニアは、自分たちや仲間たちのクライミング・ギアを作る

小さな会社として出発しました。

現在もアルピニズムを企業理念の中心として、

ライミング、スキー、スノーボード、サーフィン、フライフィッシング、パドリング、

そしてトレイルランニングを楽しむ人たちのためのウェアを作っています。

機械的な動力も観衆の声援も要しないこれらのスポーツは、

どれも私たちと自然とのあいだにある架空の境界を取りはらい、

「自然と一体となる瞬間」という得がたい恩恵を与えてくれます。

私たちが作る製品は、クライマーとサーファーが集まってスタートしたビジネスと

彼らが推進したミニマリストのスタイルを反映して、

シンプルさと実用性に徹したデザインを追求しています。アマゾンより

マウンテンパーカースタイルの注意点?!

 

私が推奨している通勤スタイルは、

・スーツの上にマウンテンパーカー

・靴はスニーカー(会社で革靴に履き替える)

・リュックで手をフリーにする

という点です。

このスタイルは本当に身軽で動きやすいです。

ただ、このスタイルにもTPOがあります。

 

 

BtoCの営業マンはコート推奨

私は、現在総合商社に勤めており、基本取引先は企業の方々です。(先方の階級は基本2,3階級上)ただ、こんなスタイルで登場しても何も言われませんし、商談をうまく進めさせていただいております。(失敗するときもあるが、それは私のスキル不足が要因w)いやいや、こんな格好だと失礼じゃないかと思われる方、むしろ私はこのスタイルを営業トークにしています。いつでもお客様のために走れるように、考えぬいたのがこのスタイルなんですって。

 

ただ、保険の営業マン、ディーラーの営業マンはお客様に対する印象がかなり重要です。マウンテンパーカーで登場されると、ちょっとこの人大丈夫なのか?と心配される可能性も無きにしも非ずです。(あなたのキャラと相談してください。笑)

 

BtoBでは、印象も大事ですが、正直10分も話せばその人の頭の良さ、思考の深さ、取引を進めていきたいかを見極めること、見極めてもらうことができます。服装が要因で取引しないなんてまずほとんどありません。(臭すぎるとかは嫌ですがw)

 

よってあなたの業種、キャラクターによってもこのスタイルが通用するかしないかは変わります。ただ、私は一番快適な形、そして、相手にも不快な思いをさせない形として、スーツの上にマウンテンパーカーはありだと考えています。

 

まぁ、ほんとここは個人の判断ですかね。笑

金融関係とかは無理なのかな??ばからしい慣習ですが。。。

 

皆様の快適な通勤時間に何かしら貢献できたなら幸いです。

ご参考ください。

ではでは^^

 

 

記事の著者:なむちゅう

大学卒業後、大手総合商社に入社。

2019年3月までに会社を辞め、

妻と共に独立予定。

土日にゆる~~くブログを更新してます。

TOEIC930/TOEFL94/一児のパパ